2011年5月31日火曜日

薄型テレビの価格下落が止まらない!?

どこかの調査によると…
地デジ移行済み世帯は全体の8割近くと聞きました。
既に、多くの人は地デジ対応の薄型テレビを購入済みですよね。
有限会社コンキスタでも、まだ分厚いブラウン管のテレビを見てるのは私だけになってしまいました…
私の家ではまだ、地デジ対応のテレビじゃないんです!!

なので、とても気になる記事を見つけました。


薄型テレビの価格が、エコポイントが終了した4月以降に軒並み下落し、サイズによっては1年前から4割も落ち込んだそうです。
また東日本大震災後の買い控えで在庫がだぶついたことが原因とされており、各社による“たたき売り”で販売台数そのものは増加。
薄利多売を強いられている各社の苦境をよそに消費者は、思わぬ“買い時”の恩恵を受けている。
例年、新生活需要の高い3月は小型テレビを中心に売れ、価格も3月を底値に4月は若干値上がりするものだが、今年はそのまま下がり続けているそう。
都内のある家電量販店では昨年末に発売された32型が3万円台で売られ、ポイント還元分などを引くと実質価格が2万円台のケースも見られるようになったそうです。


エコポイントの時の価格が底値でもう、この先それほどテレビの価格は下がらないと言われていたから、安いのを買いたいのなら少々の片落ちは覚悟。
若しくは、いい値の最新を買ってやるか!?
のどちらかだと諦めてましたが…
ココまで待った甲斐がありそうですね!
やっと、貧乏人の買いドキが来ましたね!
これまで高くて手が出せなかった…という方、今がチャンスかもしれませんよ!!

2011年5月28日土曜日

発酵食って想像つきますか?

今日は休日の方も多いので、少し仕事から離れた話を…
先日、疲れた顔した私を見て友人から健康にいいオススメのお店を教えてもらいました。

東京都目黒区に「発酵食堂 豆種菌(まめたんきん)」、その名の通り発酵食に特化した和食ダイニングがあるらしいんです。
発酵食を使った50品以上の料理を取り揃え、話題を呼んでいるそう。
日本には古くから味噌や醤油、ぬか漬けといった発酵を用いる食文化がある。
同店では、それら発酵食を「究極の美と健康の原点」として注目し、生きた善玉菌を摂取することで腸内環境を整えると同時に免疫力や自然治癒力を高め、美しい肌やサラサラの血液をつくることができるという。

有限会社コンキスタのスタッフは残業や徹夜もしばしば…
日頃の不摂生がたたり肌が荒れ放題の女性スタッフもこれには興味シンシン。
メニューは膳菜、刺身、炭火焼、ご飯もの、デザートまで幅広く、なかでも特に目を引くのは「麹(こうじ)」を使った料理のバリエーション。
麹は味噌や醤油を製造する際に使われる伝統食材だが、最近では麹に塩と水を混ぜた「塩こうじ」がブームになるなど、それ自体も調味料として注目を集めている。
他にも、消化の働きを助ける酵素をたっぷり含んだ生野菜の盛り合わせや、継ぎ足し続けて10カ月熟成させた深い味わいの味噌汁、15種類の豆を使った納豆、自家製甘酒に様々なフルーツを漬け込んだスイーツなど、発酵食のフルコースを堪能できるんだそうですよ!

気になるこのお店、週末の休肝日にいかがですか?
私は近々、スタッフとの会食に利用してみようと思ってます。

それでは良い週末を…

2011年5月27日金曜日

懐かしいドット絵派?鮮やかなグラフィック派?

ドット絵をもとに、特殊なスムージング処理を行い、生成するというものが出来た。
元のドット絵ではカクカクだった輪郭線がくっきり、なめらかになり、まるでIllustratorで描いたかのような、自然なイラストに仕上がるようです。


某海外ニュースサイトが伝えるところによれば、この技術は、Microsoft Researchとヘブライ大学が共同で開発したものだそうです。
ビクセルデータのスムージングという点だけを見れば、Illustratorなどにも同様の機能はありましたが、こちらはよりドット絵に適したアルゴリズムとなっているのが特徴で従来のスムージング処理が、すべてのドットを「等しく重要」に扱っていたのに対し、こちらは「同じ色のピクセルが隣り合っているかどうか」をまず判別し、それによって、そのピクセルが「線」が「点」かを見分けているそうです。


ただ、もちろんこのアルゴリズムが万能というわけではなく、元となるドット絵素材によっては逆に不自然になってしまったり、またドット絵のカクカク感を残した方が自然な場合もあったりと、まだいくつかの課題は残されているようです。
この技術が今後実用化されれば、昔のレトロゲームを生成させ大画面モニタで自然にプレイすることも可能になるかもしれませんね…

有限会社コンキスタのスタッフにもゲーマーが数名いますが…
スタッフ曰く、昔からのゲーマーは綺麗なイラストよりも寧ろ昔懐かしいドット絵の根強いファンがいるとか。
だから昔のままのファミコンなどのゲームでいて欲しい…とのこと。

ドット絵の方が愛嬌があって、私個人的にも好きですね。
果たして今後、どのような場面で使われていくのか注目です。

2011年5月25日水曜日

会社の節電対策はしていますか?

今や生活の一部になりつつある電気製品の「節電」だが、どこまで意識して実践できているだろうか。液晶ディスプレイの節電を考えた場合、日ごろの運用で無駄に電気を使っていないか、そして効果的な省エネ策とは何なのか、今こそ普段の利用スタイルを見直してみませんか?

自社製品の節電情報を積極的に公開する企業も増えてきた。
例えば、ナナオのWebサイトでは「まだまだ、できる!オフィスの節電」と題して、液晶ディスプレイの節電テクニックと節電機能を紹介しています。
日本全国で「節電」への意識が急速に高まっている。これはもちろん、東日本大震災の影響による電力供給不足が原因だ。最近では、電力使用状況がポータルサイトの目立つ位置に表示され、その情報をTwitterではボットが定期的につぶやき、関連するウィジェットやiOS/Androidアプリ、ブログパーツなども広く配布されるようになった。
もはや、日々の生活において節電を意識して実践するのは「日本人にとって、守るべき大切なルール」になりつつある、といっても過言ではない。実際、家庭でも職場でも積極的に電気製品の消費電力を抑えるよう心がけている人は多いだろう。
ところで、あなたがこの記事を見ているディスプレイは、何か節電の工夫をされているだろうか。読者諸氏の大半は液晶ディスプレイを使われているはずだ。液晶ディスプレイは旧世代のCRTディスプレイよりも格段に消費電力が低いため、「液晶を普通に使っていれば、電気の無駄などないのでは?」と思うかもしれない。
しかし実際には、誤解による非効率な使い方が電気の無駄を生んでいるケースもある。
日ごろから節電に効果があると思って行ってきたことが、実は効果がなかったり、あるいは逆効果だったとしたら……、そう考えると、今こそ普段の利用スタイルを見直すべきではないだろうか。


そこで、早速、有限会社コンキスタの中では少しずつ夏の節電に向けてみんなの意見を集めています。
一番多かった意見は冷房をやねて扇風機。
そしてその次は就業時間の変更でした。
みなさん会社の中で何か節電対策してますか?
何か、忘れがちで役に立ちそうな節電方法を教えてください!

2011年5月24日火曜日

面白いものを発見!梅雨対策にいかがでしょうか?

じめじめした梅雨も夏の節電も吹き飛ばせそうな、扇風機つき傘「ファンブレラ」が登場した。
傘の内部に下向きのファンを搭載しており、持ち手のボタンを押すとファンが回って、頭上から風を受けることができる。
涼しい風が吹き、体感気温が3度下がるそうです。


単3乾電池3本(別売り)で2、3時間動き、重量は600グラムで長さは70センチ。
ファンにはネットが張られているようなので、髪が巻き込まれたりする心配はなさそうです。

本当に体感気温が3度下がるのが実感できるなら、節電を強いられてる夏場に雨が降ってなくても傘をさして歩きたくなりそうですね。
雨の日がわくわくしてきそうですね。

夏のエコ対策にみんながイライラせず、快適に過ごせるように有限会社コンキスタのスタッフ全員に支給しようか…
と、現在検討中です。


動画も掲載されているページはコチラ

2011年5月23日月曜日

iPhoneアプリで海外MBAを取得可能!?

とても興味深い記事をみつけました。
その前に、MBAは知っていますか?
アメリカのバスケットリーグ(NBA)ではありませんよ!?
少し前に、謹慎中の山本モナさんが取得したというのが話題になりましたよね。
MBA(Master of Business Administration:経営学修士号)
これが海外に留学することなく、日本で仕事を続けながら最短2年で海外の正式なMBAが取得できるというプログラム。


このMBAを取得する為に、海外へ留学するとなると、相当の覚悟で準備に臨まなくてはいけませんね。
聞くところによると、大学院に入る前にはTOEFLやGMAT(経営大学院入学希望者を対象に行われる適性試験)といった入学準備が必要で、これだけで何カ月もかかるそう。
その上、普通は会社を退職・休職して海外へ行くことになる。
その間キャリアが中断してしまう不安は大きいし、留学中は仕事ができないのに、学費や生活費にかかる費用はなんと年間1000万円以上!!
セレブな資格ですね。

それが何やらインターネットを使い、オンラインで学習できるプログラムが組まれているそうです。

BOND-BBT MBA」は、オーストラリアの名門ボンド大学大学院と、大前研一氏が学長を務めるビジネス・ブレークスルーが提携して実現したMBA取得プログラム。
日本語50%、英語50%と質の高い講義で、インターネットを利用しての授業なので制限時間を気にすることなく学習が可能でしかも卒業までの総費用は約274万円というから驚きです!!
授業やスカパーTVやブロードバンド放送で視聴ができるそう。
メールやSkyapeを使い、学生同士の濃密なコミュニケーションを取りながら学習を進めていくんだそうです。

全プログラムのうち、約半分が英語科目。
このカリキュラムをこなしていくうちに、自然とビジネス英語のレベルアップもできるから、一石二鳥。


そう言えば、山本モナも教授や学生達と、Facebook等でやり取りしてたとテレビ番組で言ってたのを聞いた事がある…
もしかしたらこれを利用して、取得したのかもしれませんね。


有限会社コンキスタでも大学を首席で卒業し、大学院まで通ったという優等生のようなかなり変わり者のスタッフがいます。
そのスタッフが確かいつかMBA取得したい、と話してたのを思い出したので早速教えてあげようと思います!

日本にいながら一般的相場の1/5程度費用で取得できるなら、私も、MBAを取得してみようかな…なんて思ったり、思わなかったり………

2011年5月21日土曜日

LTEサービス「Xi」対応の軽量モバイルWi-Fiルータ

バッファロー、NTTドコモ提供のLTEサービス「Xi」(クロッシィ)に対応したモバイルWi-Fiルータ「BF-01C」を発売する。
 バッファローは5月16日、NTTドコモ提供のLTEサービス「Xi」(クロッシィ)に対応したモバイルWi-Fiルータ「BF-01C」を発表した。販売開始時期は7月~8月の見込みで、価格はオープン。


 BF-01Cは、高速データ通信サービスとなる「Xi」およびFOMAに対応したモバイルWi-Fiルータで、Xi対応モバイルルータとして「最小・最軽量」を実現した、としている。内蔵バッテリーの駆動時間は、LTE進行時で約4時間/3G通信時で約6時間だ。
 無線LAN接続はIEEE802.11a/b/g/nに対応(端末側は11b/g/n)。有線LANポートを備えるクレードルも付属する。本体サイズは約64.4(幅)×95(奥行き)×17.4(高さ)ミリ、重量は約130グラム。

近頃、色々なところからWi-Fiルーターなるものが発売されています。
UQ…とか、このドコモのXiとか…
色々なものがあって年寄りの私にはなんのことかさっぱりわかりません。
有限会社コンキスタでは一応、ネットワーク的な業務もあるのでわかるスタッフに聞いてみたのですが…
頭の中が"?"でいっぱいになりました。

一体、どの場面で何を使えばいいのか。
何に対して、どれを使えばいいのか。
さっぱりわかりません。
私のように同じ悩みを抱えてる方は世の中にいっぱいいると思います。
テレビでCMのように流すとか、わかりやすく誰か説明してくれませんか?

2011年5月20日金曜日

気になる電子書籍。

もう、ほとんどの方が利用した事があるのでしょうか?
マンガなども手軽に見れるそうです。


先日、友人が買った最新のiPad2で見させてもらったのですが…
すごい!
何がすごいかって、芸が細かいんですよ。
ページをめくる時のあの感じは今じゃiPhoneなんかでもおなじみですが、めくった時の裏のページを見たことありますか??
ちゃんと実物みたいに透けてるように描かれてるんですよ!
実際に、紙がめくれてるようになってるんです。
あれには感動です。
これは一見の価値ありです!!


それはさて置き…
『NEC、2画面仕様のAndroidブック端末「LifeTouch W」を製品化』
という見出しをインターネット上のニュースで見ました。
2画面だとまさに"本"ですね。
バッテリー動作時間は無線LAN接続のWebサイト閲覧時で約5時間、AndroidマーケットやGmail、YouTube、GoogleマップなどGoogle標準のほか、2画面での利用に工夫を取り入れた2画面ブラウザ、手書き文字認識エンジン「楽ひら」、日本語入力システム「iWnn」などのアプリケーションを実装する。このほか、提供企業での業務や顧客サービス内容に応じた機器のカスタマイズや専用アプリケーションの開発、ソフトウェアベンダに対しても開発環境を提供されるそうです。


有限会社コンキスタのスタッフに文学博士のように、本が大好きな方がいるのですが。
年間、大量の本を読むそうなのでこれはかなり便利だとおっしゃってました。
本好きの方はアンチ電子書籍のようですが、大好きな作家さんの本は本で買い、その他の本は電子書籍。
などと使い分ければ、かなり家の書棚の整理にはなりそうですね。
本のように古びることもなく、保管できるし。
気になるアイテムです。
電子書籍でお勧めの機能や機種などがあったらご一報を!

2011年5月18日水曜日

あんな画像やこんな画像はどこに隠してますか?

面白いものを見つけました!
パソコンに隠したはずのエッチな画像を根こそぎ暴く探偵ドライブという物があるんです。
とうの昔に消したはずのエッチ写真も根こそぎ探知されてしまうという…

「Porn Detection Stick」というこの商品、外見はUSBフラッシュドライブのようです。
これをUSBポートへ差し込み、探偵プログラムを起動した瞬間、一気に化けの皮が剥がれてしまうそうです。
容赦なくエッチな画像たちをピックアップされてしまうのです。
この「Porn Detection Stick」のプログラムは、通常は見えない場所に隠されたような物も含めて、ありとあらゆる画像データを分析し、顔や肌の特徴、ボディーパーツの参照アルゴリズムを駆使して、ポルノに類別される写真を片っ端からリストアップしていきます。
そのスキャン速度もすさまじく、500GBのHDDに収められた7万枚を超える画像検索を90分で完了し、ポルノ検挙率は99%を上回る正確さといいます。
有限会社コンキスタでも仕事のフリをして好みの女性の画像ばかり集めているスタッフがいるという話を耳にしたことがあります。
一度…使ってみましょうか?
大勢のスタッフの前で晒されてしまったら…と、考えると恐ろしいですね。

この製品、Windows XP、Vista、Windows7に対応。
残念ながらMacには非対応なので私のパソコンは大丈夫そうです…けど。
そして静止画のみの検知なので、もっとエッチなアダルト動画は一切バレないようです。
これでは…意味があるのか、ないのか?微妙なところですね。
世の奥様方!
旦那様のパソコンを一度、この探偵くんで捜索してみてはいかがですか?

2011年5月17日火曜日

夏の節電対策、考えていますか?

今年の夏は、電力不足が関東と東北エリアでは節電が求められそうな状況ですね。
何か、節電対策は考えていますか?
有限会社コンキスタでも週末は人数も少ないので、明るいうちは社内の電気を消すなど少しですが節電しています。

さて、そこでパソコンはどうしたら節電効果なのか、何に電力を多く使うのかご存知ですか?
WindowsPCの消費電力を検証した結果をまとめたサイトがあったのでご参考までに…。


最新のPCは、5年前に発売されたPCに比べて平均約53%の節電効果。
ノートPCは同じ年に発売されたデスクトップPCに比べて平均約66%の節電効果があるそうです。
PCの電力量はOS起動時に多く消費しており、OS起動時はスリープ状態からの復帰時に比べて3倍以上の電力量を消費しているのは知っていましたか?
電源OFF時の待機電力とスリープOFF時の待機電力との間には約0.5ワットの差しかないそうです。
従って、1時間45分(XP搭載PCの場合)以内にPCを再度使用する場合は、電源オフではなくスリープ(Windows XPではスタンバイ)を推奨するそうです。

PC利用時の最も有効な節電策はディスプレイの輝度調整。
画面の明るさを100%から40%に変更することで平均23%の電力削減が可能だそうです。
上記から、Windows搭載PCのは、スリープ/スタンバイの有効活用と、利用時のディスプレイ輝度調節による節電を行うことで1台当たり約30%、16ワット分の節電効果が得られるそうですよ。

またPCの消費電力を削減すると排熱もその分減るため、冷房に必要な電力の削減にもつながる。
PCの消費電力を1キロワット削減すれば、冷房用の電力を0.3ワット削減できるそう…


毎日、帰宅時にPCを落として帰る方がいますが、私はあれをお勧めしません。
起動時に一番電力を使用するのと同時に起動時に一番HDDにも負荷がかかります。
ですから、毎日起動を繰り返すのは寿命が少しずつ縮まり、PCにとっても良くないという事になります。
節電効果とPCも長持ち、一石二鳥、是非お試しください!

2011年5月14日土曜日

バケツサイズのアイスが200円前後!?

だんだん暖かくなってきて、夏に近づくにつれてアイスが美味しい季節になりましたね。
有限会社コンキスタでも、おやつの時間にアイスを食べたい!という声が多くなりました。

酪農大国ニュージーランド(以下、NZ)は、アイスクリームの国民1人当たりの年間消費量は22~23リットルにも及ぶアイスクリーム消費大国。

日本人の平均は年間6.5リットルなので、NZ人は私たち日本人の3~4倍もの量を食べていることに…すごい! 

NZでは年間を通じて、ほとんどの人が1日1~3回はアイスクリームを食べるというのが習慣になっているそうです。
1回に食べる量は1~2スクープ程度。
"1スクープ"は日本でいうところのシングルサイズ(約100ml)にあたります。
日本のビジネスマンの場合、仕事の後にはビールというスタイルが一般的だと思いますが、NZでは"仕事の後にはアイスクリーム"なんですよ!
もちろんビールも飲みますが、それ以上にアイスクリーム好きなようです。
嘘みたいな本当の話!!


また、レストランなどで食後のデザートにはアイスクリームを頼むのが一般的なようです。
日本では女性がオーダーすることが多いですが、NZでは大人の男性も子どもも年配の方々も、みんなアイスクリームが大好きらしい………

そんなNZ人が大好きなアイスクリームは、現地ではいくらくらいで売られているのでしょう?
1.6リットル入りの四角い容器で売られていることがほとんどで、安くて3ドル(195円)、高くて6ドル(390円)程度で買えるようです。
日本でバケツみたいなサイズを買ったら700円前後はしますよね…
安い!
さすが酪農大国!


農産物や家畜の資源が豊富だから、アイスクリームの主原料となる牛乳がそもそも安くこんな安い価格にできるそうです。
真夏日が続くこの時期、疲れた顔で仕事を頑張る同僚やお気に入りの子に「お疲れ様です」とアイスクリームを差し出してはいかがですか!?

2011年5月11日水曜日

デフラグはした方がいいのか…悪いのか?

HDDの調子が悪いのか、パソコンの動作が遅い…。
そんなとき、どう直したらいいのか、どこが不調なのかわからずにHDD内のデータを自動的に整理する「デフラグ(ディスクの最適化)」機能を使い、改善を試みるWindowsユーザーも少なくないのでは?

しかし、インターネットなどの情報では…
『デフラグはHDDに負担をかけ、かえって劣化を早める』
『"整理"じゃなくて、不要なデータを"削除"する、ディスククリーンアップをすべき』
という説があります。

デフラグをするのにも時間がかかるし、放置気味…
気付いた時には壊れている、なんて事も。
実際のところはどうなんでしょう?

PCに詳しい方曰く…
『デフラグが行われている間は、HDDはデータの読み書きと整理を同時に行うため、確かに負荷は上昇します。1日に何度も行えば、消耗を早めるかもしれません』
ですが…
『必要に応じて行うべきです。HDDの中身が整理されていない状態だと、データへのアクセスがスムーズにいかなくなり、常に必要以上に負荷がかかってしまうことも。パソコンの使用状況にもよりますが、『ディスクの分析』で分かる“断片化”(ファイルの配置がバラバラになり、容量を無駄に消費している状態)したファイルの総量をチェックして、2~3カ月に1度くらいは行ってもいいのではないでしょうか』
だそうです。

ちなみに、ハードディスクが故障する原因は何なんでしょうか?
有限会社コンキスタでも数多くのパソコンがあり、色々な用途に使われています。
また、様々な人が入れ替わり立ち代り使用するパソコンもあります。
そんな経験上では、使用開始から5~6年経ち、単純に劣化による不調が一番多くあります。
落下などによる物理故障もありますが、それほど多くはありません。
また、ウィルスなどに気付かず使い続け、ブルースクリーンになり初めて気付く、なんてことも多いですね。
基本的にハードディスクは消耗品だと考えた方がいいでしょう。
長持ちさせるためには…
一般的にはほとんどやられてない方が多いのですがパソコン内部を清掃し、空気の循環を良くすることです。
ハードディスクの弱点は“熱”なので、空気がこもらないようにしてください。
パソコン内部はほこりなどびっくりするほど汚れています。
放置すると熱がたまりHDDが壊れたり、電源系統が壊れることもあるので要注意です。
そして、こまめに外付けHDDなどにバックアップをとっておいた方がいいでしょう。


とは言っても、忙しく仕事に追われてるとなかなか後回しになってしまうものですね。
そこで私は、有限会社コンキスタのスタッフに休日の前日にデフラグして帰宅することをお勧めしています。
是非、お試しください!

2011年5月10日火曜日

Macユーザーを狙う「偽ソフト」出現!

Mac OS Xで動作する「偽ソフト」を相次いで警告したそうです。
インストールされると偽のセキュリティ警告を表示し、有料版を購入させようとする。
Webブラウザーの設定によっては、意図せずにインストールされることがあるという。
 今回確認されたのは『MACDefender』または『Best Mac Antivirus』という名称の偽ソフト。

これまで、Windowsでどうさする偽ソフトは多数出現しているが、Mac OS X向けは珍しいですね。
この偽ソフトは、大した機能を持たないにもかかわらず、ウイルス対策やユーティリティなどの機能を備えているとして配布されるという。
パソコンに問題がなくても、「ウイルスが見つかった」や「重大な問題が検出された」といった大それた虚偽の警告をされるそうです。
問題を解消したければ、有料版やライセンスキーを購入する必要があるなどと、販売サイトにユーザーを誘導する仕組みらしいです。

ダウンロードされそうになるのはMac OS Xで動作するインストールプログラムで拡張子はmpkgです。
偽ソフト配布サイトのWebページには特定のJavaScriptが仕込まれているため、アクセスしただけで偽ソフトがダウンロードされそうになる場合もあるといいます。
有限会社コンキスタにも数台、Macがあるので使用してるスタッフに注意を促し、ブラウザの設定を見直しました。
Mac OS Xをお使いの方は安易にソフトをインストールしない事と今一度、ブラウザの設定などを見直してみてくださいね!

2011年5月7日土曜日

4月26日に発表した新たなソニーのタブレット

大規模な個人情報流出問題で巷を賑わしてるソニーがタブレットを開発したようです。
先日iPad2も登場しタブレット端末市場が盛り上がりを見せてますね!
そのタブレットには"ソニーらしさ"を追求した独自の拘りがあるそうです。
この商品、タブレット端末として『Webブラウズやメール、SNSの利用、動画視聴などに最適な環境』を実現したこと。
タッチパネルの快適な操作性と画面に表示するソフトウェアキーボードのレイアウトにも工夫を凝らし、ソーシャルコミュニケーションサービスなどをストレスなく利用できる環境も整えられてるそうです。


「カジュアルでスマートにネットにアクセスして、いつでもどこでもデジタルライフを満喫できる」と言ってるそうですが…
まず、見た目はiPad2に負ける気が…
これは個人的な趣味ですが。
それにカラーが黒しかなかったら女性はあまり惹かれないんじゃないかと…?

有限会社コンキスタでも今、一台ずつ支給する案が出てるのですがiPadとその他…どれが一番使い勝手や我社での用途に向いてるのか検討中です。
一度、触ったりそのサクサク動く感じを体験してみたいですね。


この『Sony Tablet』2011年秋以降に順次発売していくそうです。
まだ少し先の話になるし、その頃には他メーカーでもタブレットが発売されるかもしれませんね。
電子書籍などを読むにはとても手軽のように感じますが、やはり好きな作家さんの本は収集したいタイプの私は若干、気が進みません。
イマイチ、タブレットというものの用途が見出せず手を出せずにいます。

ですが、数年後には子供から大人まで一人一台の時代になっているのでしょうか?

2011年5月6日金曜日

面白いアイテムを発見!

ネットを散策していたら…
こんなアイテムを見つけました。

お手軽掃除グッズ「お掃除用スライム」 299円



年代的にもスライムは嫌いじゃないアイテム…
子供の頃よくあそびましたよね!
さっそく、有限会社コンキスタのお掃除アイテムとして採用してみましょうか!?


お掃除用スライムは、自由に形状が変わり、小ごみやほこりを吸着するゲル状物質の掃除アイテム。
キーボードの間やミゾなど、細かいすき間に入ったごみを吸着してお掃除できるからとっても便利アイテムだと思いません?
ただ…これって何度か使用して汚れたら捨てるんでしょうか?
だとしたらコストパフォーマンス的にあまりよろしくないですよね……
洗って何度か使えるんだったらすごくいい!

2011年5月3日火曜日

スマートフォンならiPhone派?Andoroid派?

みなさんはスマートフォンをもうお持ちですか?
有限会社コンキスタでも多くのスタッフがスマートフォンに買い換えて話題のアプリなどの情報交換を日々していますよ!

iPhone、Andoroidどちらも数多くのアプリが発売され、様々な用途のものがあるようですね!
そこで今回はAndoroidのアプリをご紹介。
『FxCamera』という、様々なエフェクトをかけた写真が撮影できる無料のアプリ。
トイカメラ風のToy Cam、ポラロイドカメラ風のPolandroid、魚眼レンズ風のFisheye、鏡のような効果でシンメトリーに撮れるSymmetriCam、アンディ・ウォーホルの作品のように撮れるWarholとNormalの6つのモードを自由に切り替えて使うことができるんだそうです。
モードを選択した後、写真の色合いなどを細かくカスタマイズすることも可能!
例えば…
全体的に青みがかった写真や、暖色系を強調した写真、ヴィンテージっぽく劣化させた写真などに調節することができるそうです。


最近、トイカメラなどが流行っていて手軽に色んな質感の写真が楽しめるようになってきましたね。
誰でもプロのカメラマンになったような気分でになれちゃいます!
あんな素敵な写真が取れるなら、なんでもない風景も素敵な思い出の一つになりそうですね。
見本を見てかなり気になるアプリです。
有限会社コンキスタのスタッフ内では圧倒的にiPhoneユーザーが多く、私もどちらかというとiPhone派だったのですが…
さいきん、Andoroidに傾きかけてます!
お勧めのアプリや、このスマートフォンのこんな所がいいよ!
なんていうのがあったら是非、教えてくださいね!!

2011年5月2日月曜日

注目のウェディングドレスは?

29日、世界中が注目する中、ニュー・プリンセスが誕生しましたね!
貴族出身ではない一般家庭で育った女性がイギリス王室に嫁ぐのは、約350年ぶりだそうです。
ロイヤルウェディングで有限会社コンキスタの女性スタッフの中で最も話題になってたのは…
当日まで極秘扱いされたウェディングドレスでした。

気になるデザイナーは、イギリスのブランド『アレキサンダー・マックイーン(Alexander McQueen)』のクリエイティブディレクターであり女性デザイナーのサラ・バートンだそうです。
Aラインのドレスはスタイルの美しさを一層、引立てていましたねー!
そして頭には、エリザベス女王から借りたカルティエのティアラがきらきらと…

有限会社コンキスタの女性スタッフはみなさんうっとりしていました。
ずっと極秘にされてたのは、キャサリン妃からウィリアム王子へのサプライズだったとか…?
くーーーっっ!素敵なお話ですね!!